30代ぼっちのゆるライド・ゆるクライム

愛車はTREK Emonda SL6。ゆるライダー・ゆるクライマー。ThePEAKSとブルベ好き。東京都調布市起点。ダイエットは嫌い。

真のゆるポタはここにあった・・!ゆるポタ決定版!

このブログ「30代ぼっちのゆるライド・ゆるクライム」。
大変申し訳ございません・・・!

とうとう、私、、、
リア充ライドを体験しました・・・!!!

もうぼっちでもないし( ;∀;) すべてはツイッターの仲間たちのおかげ( ;∀;)

30代でぼっちでサイクリングしているならまあブログ見てやるか~と思って、ご覧いただいていた方。申し訳ございません。上の写真通りリアルで充実してしまいました。

 

ライド自体もどこかの輩が言っている
偽物のゆるポタなんかじゃない。
真のゆるポタ。

 

自転車業界は本当に詐欺師が多くて。ゆるポタ行こうぜ~チャラチャラ。100km2000mアップ・・・!とか、、、許せん!だが、違う。今回は真のゆるポタ。もう一度言おう、真のゆるポタ!!

ユートピアはここにあったんだ・・・!」(´;ω;`)ブワッ

 

今回はそんなライドの記録です。

でも安心してください。こんなライドは稀ちゅうの稀。基本はいつもぼっちでライドしてます。東京→北海道ライドでも会社の人から「誰かといったんですか?」ってよく聞かれ、「いや、ひとりです・・」って答えてなんかぎくしゃくしたり...

 

はじめはmaruさんからのお誘い

maruさん「今度の土曜、萬盛堂にみっちーたちとゆるポタするんですけど、行きませんか?」

ワイ「(ゆるポタだと・・?どうせ詐欺だろ?怪しいな、、)ほんと、ゆるポタですか・・?」

maruさん「ほんとほんと!タマサイだし!」

ワイ「(うーん、怪しい・・)予定確認して連絡しますねー(とりあえず、逃げろ)」

 

数日後・・・

ワイ「行くわ~、豪脚の人たちとライド大丈夫かな・・」

maruさん「大丈夫大丈夫!」

ワイ「(ほんまかいな・・・🤔)」

 

2024/05/18(土) 8時。

起床!9時に東京都稲城市矢野口駅すぐ近くの自転車乗りのメッカ「クロスコーヒー」に集合予定!急げ!

8時45分着!近い!引っ越したからより近くなった!15分で着ける!いえーい。

 

f:id:tyr777:20240518230536j:image

・・・ゴクリ・・・

誰のファットバイクでしょうか・・・。イカツい・・・。
すでに戦いは始まっているのだろうか・・・((((;゚Д゚)))))))

お店に入ると、今回一緒に走る方々が談笑してる・・!

今回は、アネーゴさんが萬盛堂行ったことないってところから始まり、メンバーがどんどん増えていったそうな。

今回の参加者は、アネーゴさん、細さん、みっちーさん、鹿さん、yumiさん、maruさん、ハムカツさん、ワイの8名!半分が女子ですよ、、奥さん!こんなライドしたことないよ・・。これがTOKYOか・・。すげぇなぁ・・(っていう話をライド中ずっとハムカツさんとしてたw

久しぶりに来たクロスコーヒー。モーニングセットを頼んでしばし談笑してると、maruさんとハムカツさん登場。なんでもV坂を登ってきたとか・・・。これだから変態ローディは困る。今日がどういうライドか分かっているのでしょうか(#^ω^)

そして、いつものライドだと9時集合=9時出発という考えになるけど、今回は違う。9時集合クロスコーヒーで談笑。9時30分出発みたいなw まずは朝食食べつつおしゃべりタイムなのです。あ~~~これ!これよ!求めていたのは!すごいぞ・・・これは理想郷なんじゃ・・・。

そんなこんなで時間を気にせずにおしゃべりしつつ、そろそろ出発です。クロスコーヒーから出て、maruさんはコンビニ行くし、ワイは自販にジュース買いに行くし、各自の自転車観察や写真撮影が始まるや。これよ!これ!求めていた理想郷は・・!自由すぎるwww

さ、記念撮影もしたし出発です。ゆるポタで大切なのは、ペーシング。30km/hとかになったらもうそれはゆるポタではありません。トレーニングです。さぁ、、どうなることやら・・。

 

(ガーミンチラッ)・・・22km/h!

キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

 

素晴らしいペーシングです!このペーシングをしてくれているのは細さん!今日のライドで、最初から最後まで一定の優しいペーシングをしてくれたFATBOY!ありがたやありがたや・・・。

f:id:tyr777:20240521010332j:image
(こちらは、ハムカツさんが撮ったマジモンのモデル細さん写真で、それをワイが勝手にキャニオンのパンフ表紙にしたもの)

PEAKS蓼科Round5でワイがひーこらひーこら坂を登ってたら颯爽とすごい音を立てながら抜いていくファットバイクの人・・・これが初めて細さんを見た瞬間でした(ピークスでファットバイク!?まじかよ!って本当に思わせられました・・)

 

その後ろには、みっちーさん♪ ピークスの勝利の女神。お茶会の主催者。彼女が切るオレンジに救われたローディは数えきれない・・・。

f:id:tyr777:20240521010356j:image
SAUCE CYCLEジャージにヒツジビブのオサレローディ。ノンアルコールで乾杯するのん兵衛。キャラが濃いw

今回はファットバイクで参加してて、みんながロードで楽にしてる間もずっとこぎ続けた功労者であります。

 

その後ろには、鹿さん。今回初めてお会いした方で、その後聞くとSR600を完走したとか・・・。ウゴゴ・・恐ろしい子・・・!(今度コツを教えてくだしゃい・・

ピークスにも参加するとのことで、ぜひワイのことをひもで引っ張ってほしい。ワイは素人なんです😭なにとぞ! 自転車ダイエットを成功させた偉人(ワイには無理

 

その後ろには、、って今回参加者の方の紹介をし始めてるけど、許してくれ・・・。
紹介したくなってしまったんだ・・・・。

 

その次は、メタモンのポーチが素敵だったポケモントレーナーのyumiさん。びっくりしたのがメタモンのことを知らぬメンバーが多数!次のゆるポタまでには151匹言えるようになってきてください。きらっきらのカラーのPearlって洒落たロードバイクに乗ってるニセコローディ。ニセコってあのニセコ・・!?まじか!レース勢!おおお、、おそろしや・・・!ぼんじりさんのジャージを着ている人は基本恐ろしい人。この認識は間違っていなかったです(^^)v やっぱ今回の参加者やべーひとばっかじゃねーか!

 

その後ろには、アネーゴさん。明るくて楽しい雰囲気がむんむんのアネーゴさんはガチモデル人。太ったことないんすか?ってくらいスタイルがよくて、( ˘• ₃ • )ズルイ

PEAKS蓼科で、ワイが激坂でひーこらひーこらしてるときに颯爽と抜いていった女子三人組の一人であった・・。

f:id:tyr777:20240521021643j:image

(女子三人組のイメージはこちら。女子3人組ってムズいね。あとはレイアースくらいしか思い浮かばんかった😅)

アネーゴさんもオサレローディで知らぬブランドのジャージを着てて根掘り葉掘り聞き、ワイの心のメモにメモメモ。でも、オーダーメイドジャージだったのでダメだw手が届かないw そして、ジャージのブランドは忘れたw(BoBではない)

 

そして、そのあとはmaruさんとハムカツさんのいつものメンツw 省略www

うそうそw二人ともピークスの変態ローディ。maruさんは今回もそうだけどよくライドに誘ってくれる。でも気を許すとすぐに山に連れて行こうとするから要注意。ピークス蓼科でタイヤをバーストさせてホイールをぶっ壊すという偉業を成し遂げて急成長したジャリボーイ。

ハムカツさんはカメラ小僧でraphaをきれいにまとう変態。ハムカツさんの趣味ですか?趣味は富士山のあざみラインを登ることです。GWもたくさん登りました。将来の夢は、あざみラインをもっとエンターテインメントのある場所にすることだそうです。将来が楽しみです^^

 

すんごい脱線してメンバー紹介しましたが、タマサイはゆるゆる安全に進行して、おしゃべりもわちゃわちゃしたら、不思議。あっという間に萬盛堂に到着(^^)v

途中トイレ休憩とかも入って、すげぇ。これがゆるポタか・・・!

 

f:id:tyr777:20240518230429j:image

裏の駐車場に停めさせてもらいました。なんか自転車のゴミ捨て場みたいだなw(合計金額数百万)

萬盛堂(まんせいどう)っていうのは、東京都八王子市の高尾駅からすぐ近くの老舗のお団子屋さん。ご主人もローディで東京の西におけるメッカになっている場所です^^
お団子もとってもおいしくて、季節限定にローディが飛びつくというスタイルが近年よく見受けれますw

 

そして、今日はこのリア充ローディ集団とは別にガチ勢ローディたちも萬盛堂に集合していまして、総勢17?18?人が萬盛堂に集まるという一種のイベントにw すげぇ。

集まったメンバーはこちら。
(順序は適当)conさん、イケヒロさん(まさかの長野から念願の萬盛堂( ;∀;))、のりさん、パンダさん、ピータンさん、そなさん、ベルキャンさん、あぶけんさん、merouさん。

 

当日がconさんの誕生日でもあって、プレゼント渡したり渡さなかったり。ハッピーバースデーの歌がなかったりなかったり。萬盛堂の前を通る方が「このぴちぴち集団は何や・・」という目も浴びつつ、久しぶりのお団子を貪り食います。うまあああ。かんぴょう巻きと焼き団子が異常に美味しかった~。最近のトレンドである柏餅の味噌餡。残り少なかったので、いつでも来れるワイは遠慮する。天使か。

(追伸)その後、ご主人が見えないなぁと思ってたら、柏餅を裏で作ってくれてました( ;∀;)感謝です( ;∀;)


f:id:tyr777:20240518230529j:image

リア充


f:id:tyr777:20240518230522j:image

(皿ごと食べようとする鹿さんとライオンキングのようにお団子を天に掲げるyumiさん)


f:id:tyr777:20240518230540j:image
f:id:tyr777:20240518230513j:image

何?飲み会ですか?


f:id:tyr777:20240518230533j:image

パンダ練ジャージもたくさんいます。つまりは全員豪脚メンツなのです。こえぇ。

店前にこんなピチピチジャージ集団がいて異様な風景だったと思います。すみませんm(_ _)m でも、自転車おばあちゃんが買いに来たときはさすがのりさんのコミュ力。普通に楽しそうにおしゃべりしとるwワイには無理やw

美辞麗句さんとも久しぶりに少し話ができて、良かった~^^

 

さて、こちらのリア充ローディ側は帰路に向かいます。いかないよ!大量食いで死んじゃう大進亭とかはw デュボンタンも行きたいね~って話してましたが、この人数ではさすがに無理。また今度かき氷を求めて伺わさせていただければです!


f:id:tyr777:20240518230446j:image

帰りも22-25km/hで走ります。あぁ~ええわ~。風もそんな強くなくて、穏やか。気持ちいいわ~。

 

乗る練習

f:id:tyr777:20240518230508j:image

みっちーさんのファットに乗せてもらおうということで、いい感じの芝生へ。鹿さんがファットに乗せてもらおうとしていると、不思議ですねぇ。細さん、アネーゴさん、ハムカツさん、maruさんはロードで乗るトレーニングをし始めます。乗る練習なのです。

ボトルをおいて、それをとる練習とか、前タイヤを浮かせるとか、グラベル遊びですか?

ワイもファットバイクに乗せてもらって、サイズがやっぱ合わなかったですが、ブインブイン言わせてもらいましたうへへ 楽しかった~


f:id:tyr777:20240518230554j:image

うちのしいたけくん(おにぎりくんって言われた。もうおにぎりくんでもいっか)がうみうしに襲われる図。


f:id:tyr777:20240518230500j:image

ファットに乗って小学生のように楽しんでるmaruさんを見守る保護者二人。


f:id:tyr777:20240518230519j:image

自転車たちも寝転ぶ。きもちよさそ~


f:id:tyr777:20240518230416j:image

そんな遊びをしつつ帰路へ。

と思ったら、とちゅうでBABELバーゼルっていうお菓子屋さんへ。さらには、百草園にあるジェラート屋さんへ行こうという話になり、向かう。百草園が近くなってきたら、鹿さんがアタックして先頭へw

途中で鹿さんちのわんこを見に行く話になったようで向かうw 

f:id:tyr777:20240518230422j:image

花を愛でる細さん。


f:id:tyr777:20240518230435j:image

鹿さんちのわんこのこたちゃん^^16歳とか!おじいちゃんだ^^お父さんが俳優さんみたいだった。ここでもmaruさんはローアングル撮影してました。女子にだけでなくワンコにまでも...(マジモンのど変態やがな...

そんなこんなでジェラートの写真がどっか行ったのでないですが、ジェラートをみんなで食べる。だいぶ日中暑くなってきたのでジェラートがうまい!塩ソルベ?みたいなやつが絶品だった。

 

さらに帰路へ向かい、ヤノローに到着^^


f:id:tyr777:20240518230452j:image

えー、のん兵衛のみっちーさんとアネーゴさん、細さんはすかざずノンアルを飲むw そんで解散!


f:id:tyr777:20240518230526j:image

最後に集合写真。良い思い出になりました^^

この記事、前半のメンバー紹介で気合入れて疲れちゃって、最後のほうはだいぶ適当になりましたwまあ、いっかw

これぞ、真のゆるポタライドでした。60kmで300mアップ。多摩サイー浅川を往復するようなライド。サイコーでした☆