30代ぼっちのゆるライド・ゆるクライム

愛車はTREK Emonda SL6。ゆるライダー・ゆるクライマー。ThePEAKSとブルベ好き。東京都調布市起点。ダイエットは嫌い。

【極上】ふじあざみラインへの挑戦!超絶きつさの最大斜度22%

全国には、様々なヒルクライムコースが存在します。

短くて斜度がきついもの、斜度は緩めだけど距離が長いもの、山道を登るもの、国道を走るもの・・・どれもこれもきついものばかりですが、人によって得意・不得意があります。

ちなみに、私がどれが得意か。まだよくわかっていませんw

 

とにかくヒルクライムの難易度は人によって様々なものになるのですが、それを距離や斜度、獲得標高等々から数値化して一般化してくれているサイトがあります。

この一般化されたデータは、私が次の峠はどこへ行こうかな〜っていうときに、非常に参考にさせていただいています。

 

それでは、今まで登った峠の一部をちょっと点数と共に並べてみましょう。

 

  • 大垂水峠・・・13.2(入門)
  • 入山峠・・・33.2(中級)
  • 時坂峠・・・44(中級)
  • 和田峠・・・53.2(上級)
  • 風張峠・・・60.8(上級)
  • 風張林道・・・86.9(最上級)
  • 明神・三国峠・・・87.5(最上級)

 

大垂水峠が入門編ってのは、ほかの激坂とかと比べたら、まあ、わかるのですが、
だからと言って大垂水峠が楽か、と言ったら楽じゃないですw坂は基本的に楽ではないんですw

この点数を見て風張林道はなんとかクリアーできた・・じゃあ、少しだけレベルの高い明神・三国峠に行ってみるか、死を覚悟の上で。とかいってやってるわけです。

87.5の次は、有間峠(88.5)か。。。うーん、ちょっと大変そうだなw ちょっとランクを下げて大ダワ(77.5)にしてみようかなとかw

 

そんな点数をツイッターのフォロワーさんと話してたら、、、どこからともなく

 

「ふじあざみライン行ってみませんか?」

 

ん?ふじあざみライン?えーと、、、

 

!!!

100点!!!!???

 

ええぇぇ〜!やっとこの間86.9のかざりんをなんとか振り絞ってクリアーしたのに、一気に13.1点もアップなんて!!

 

危険!!私はまだ生きたい!!やめて!!

 

その後、、、「あざみラインに撃沈しにいきましょう」的な話になって、話がどんどん進みます・・・。

この流れを変えることはできず、私も参加することに・・・。

 

私は車でサポートカーで行く・ebikeで行く等々様々な提案をしましたが、効果はなし・・。腹をくくってふじあざみラインを調べて見ることにします。。。

 

追伸 このブログのタイトル「30代ぼっちのゆるライド・ゆるクライム」ですが、今回はぼっちじゃなくてグループライドです。自分からルール破ってすみませんw

基本ぼっちでライドしているあなたもツイッターを始めることをとってもおすすめします。他の人のライドとか会話は、自転車へのモチベーションを常に高めてくれます^^私のアカウントはSHO (@bike777_sho) on Twitterですw よろしくお願いしますw

 

 

富士山5合目まで、11kmで1000mアップ!?

まず、富士山5合目まで行くためには、3つのコースから行くことができます。

上から難易度順です。富士スバルラインが一番難易度が低いです。

 

富士スバルライン

富士スバルラインが一番有名ですね。

あの有名な「富士ヒル」の舞台でもあります。1万人が参加する大ヒルクライムイベントです。1時間30分を切ったりすると、ブロンズのリングがもらえます。

たくさんのヒルクライマーがこのリングを求めて、超絶ヒルクライムをします。このリングはヒルクライマーの一種のステータスとなり、特に1時間5分を切るとゴールドリングをもらえ、みんなからの尊敬の眼差しを浴びることができます。

とか思って公式サイトを見てたら、なんと今年からプラチナリングってのが追加されるらしいです。一時間を切れたらプラチナリングとのこと。

Sub-One-Hoursを目指せ! プラチナリング初公開 | 富士の国やまなし 第16回 Mt.富士ヒルクライム

 

え?私ですか?今年は参加しませんw 去年もやっていて、いいなーと思ってたんですが、レースをやるために自転車に乗ったんじゃないとか適当な理由を述べて参加はやめましたw 後悔だぜ。来年は参加しますぜ。

ちなみに、完走すると、男性はブルーリングをもらえます。私のバイクは差し色でブルーを取り入れているので、完走リングで十分ですw

コースプロフィールとしては、

  • 距離:25km
  • 獲得標高:1270m
  • 平均勾配:5.2%
  • 最大勾配:7.8%。

つまりは、長いんですけど、斜度は激坂レベルではない。なので、マイペースで登っていればいつかたどり着けますw

 

富士山スカイライン

一番知らないヒルクライムポイントですw

コースプロフィールとしては、

  • 距離:26.5km
  • 標高差:1800m
  • 平均勾配:6.9%
  • 最大勾配:10.5%

 この3つのヒルクライムポイントとしては、中間の難易度です。

長さは富士スバルラインとほぼ同じですが、平均勾配・最大勾配が高い分、こっちの方が難易度は高いようです。

 

ふじあざみライン

お待たせしました。今回挑戦するヒルクライムポイントです。

コースプロフィールとしては、

  • 距離:11.4km
  • 標高差:1200m
  • 平均勾配:10%
  • 最大勾配:22%

ん?ほかの2つのポイントより距離は半分であるがため、平均勾配や最大勾配がぐぐっとあがってますw まあ、距離が短いってことはその分圧縮されるからこうなるんですね。。さすが、100点のポイント・・・。やばい・・・。

もう少し詳しく見ていきます。

  • 0km〜6km:6〜12%
  • 6km〜9km:12〜22%
  • 9km〜11km:10〜16%

みたいな距離と斜度らしいです。鬼なの?鬼なんですか?

6km地点に馬返しのバス停や毒キノコ注意の看板が見えてくると、注意!始まります。新世界が。

なので、インナーローで超絶スローペースで行ったとしても、6km〜9km地点はヤバく、ダンシングだとウィリーになるし、シッティングだと登れるの?って気もするし、、どうしたらええねん、、って気持ちでいっぱいです。

 

トリプルクライム

ちょっと蛇足ですが、上の3つの坂を一日で回りきるトリプルクライムってものがあります。
今月のバイシクルクラブで特集されていて、何この鬼雑誌と思いましたぜw

ポーチ目的に買ったら偶然トリプルクライムの話が入ってたんで、ラッキー。

なになに?100分で登れると初心者。50分だとハイアマチュアだって?

100分で登れる気はしない。2時間だ!!倍返しだ!(何を

 

そんなこんなで当日を迎えます・・・

 

 

当日。道の駅すばしり集合!

f:id:tyr777:20190606233844j:image

ふじあざみラインのスタートは、道の駅すばしりになります。

 

調布からの行き方は、

  1. 車で中央道→東富士五湖道路→すばしり
  2. 輪行駿河小山駅→すばしり
  3. 自走で道志みち→すばしり

の3パターンがあると思いますが、考えることなく1を選択。

3は特にありえない・・、ふじあざみラインに行く前に足が終わってお疲れ様したーってなります。

平日だったからか、駐車場もぜんぜん空いていたので長く泊めておいても問題ないです。

 

今回、私は初のグループライドになるんですが、一緒にあざみラインで撃沈を誓い、ツイッターでも仲良くしていただいているへたヒルさん、美辞麗句さん、mimoさんと登ります。

みなさんのツイッター内容等を見る限り、この中で一番登れないのは私。

この地位は揺るがないものです。

誰にも譲らないオンリーワンなのです。

 

初めてお会いしましたが、みなさん優しそうな方で安心^^
軽く挨拶をしつつ、準備します。

 

そんな中、皆様の愛車をパシャりと。

f:id:tyr777:20190606232243j:image

富士ヒルに向けて山岳合宿をしていて、2日でスバルラインを3本も登ってる絶対にヘタれではないへたヒルさんのFocus。

 

f:id:tyr777:20190607092409j:image

何を隠そう先週開催されたあの最恐イベントのpeaksの覇者!美辞麗句さんのMERIDA。あざみラインなんて軽々では?

 

f:id:tyr777:20190606232254j:image

ご覧ください、ブラックグレーベースにこの発色の良い蛍光イエローでまとめてる美しいmimoさんのキャノンデール。「片足までならノーカン」と言っていましたが、知っていますよ、貧脚詐欺だということをw

 

という3方です。あ〜不安w

私、一人が足つきゴールすることがwww

 

そんなこんなでスタートします。

 

0〜6km 緩やかじゃない坂が続きます

スタートすると、すぐに8-10%くらいの斜度がお出迎えです。ひょえ〜最初くらい優しくしてほしい。。ギアをさっそくインナーローにしてあまり踏まないようにして進行します。おしゃべりしながらだと、8-10%もキツイんですが、気を紛らわすことができて、助かります。

 

f:id:tyr777:20190606233522j:image

1kmちょい上ったところで、10kmの看板が!うげ~まだ10kmあるのか、、先が思いやられる・・・。10%が続く恐怖はあるんですが、人は慣れる生き物でして、10%なら超絶スローペースでゆっくりゆっくり進むのであれば、耐えられるようになってきます。

 

f:id:tyr777:20190606233533j:image

しばらく走っていくと、ほかのブログでもよく見た鳥の絵です。
3-4kmくらいのところにあったような。。。

これを過ぎると少し緩やかな登りになります。6%とかも現れますよ^^
だからと言って、調子に乗ってスピードを出すのは間違い。足を休めながらゆっくり行きましょう。 

 

f:id:tyr777:20190606233556j:image

この日は、平日ということもあったのでぜんぜん車が通らなかったため、道路をいっぱい使って進行します(片側分ね)。音等で車の気配を感じたら、すぐさま声を掛け合って左側に寄ります。スバルラインは車の通りがめちゃんこあるらしいのですが、ふじあざみラインはあまりないですw 人気ないなぁって印象w(そのおかげで蛇行ができるわけですが)

 

f:id:tyr777:20190606233605j:image

 途中何かわからないけど、工事現場も。

 

f:id:tyr777:20190606233613j:image

その工事現場では少し下りがあります!天国かよ!皆様の様子もパシャリ。

晴れてはいませんが、富士山も見えて素敵ですね^^

晴れてないので、景色的にはいまいちですが、ライディングとすると暑くもなくて好都合です。ダブルボトルで臨みましたが、かけ水もしなかったし、1本でも十分でしたね。晴れの時は絶対にダブルボトル!途中に自販とかはありません。注意です。

 

さらに登っていきます。斜度は変わらず10%付近です。

 

6〜9km ここがあざみラインの本気。最大斜度22%。

f:id:tyr777:20190606233623j:image

「出たーーー!!」「ぎゃーーー!!」

ちょっと写真がちっちゃいですが、馬返しのバス停です。恐怖が始まります・・・。

 

f:id:tyr777:20190606233634j:image

「出たー!!」「毒キノコ食べてリタイアしましょう!」「きっつぅ!!」

あああ、、、、きつい・・・・。16%、18%、20%、22%、、、、

なんだよこれ。。。やっぱきついよ・・・。おかしい・・・。

 

想像していましたが、やっぱりきつい・・・。シッティングを基本に踏ん張りつつ、たま~にダンシングを入れていきます。

あと、すみません、私の力じゃ無理。大蛇行で進行しました。。。

大蛇行により斜度を緩めて登ることができます。その分速度も遅いですが、、

車が来ることをめちゃんこ気にしつつ、汗も噴き出るし、息遣いもやばい。。

 

そんな中皆様の様子は・・・

  1. 大蛇行はしていない
  2. きついといいながらさっさか登る
  3. ちょっと緩い場所になると、「少し緩くなりますーー!」って声かけてくれる(神

やはり、この中で一番の貧脚および体力のなさは私!

そうだと思ってたけど、やっぱりそうでしたw

 

なんで、あんな体力あるねん・・。社会人になって8,9年、頑張ってキーボードのタイピングをしまくって指の瞬発力、強度は上がっているはずなのに、追い付きません。。

 

f:id:tyr777:20190606233653j:image

登っている最中に気を付けるべきは、グレーチング。

きついところにはグレーチングがありますw 2個超えたらきついところはクリアみたいな話もありましたが、2個じゃなくて、4,5個はあったような気がします。

道路の路面もたまに穴が開いてたりするので、あまりよくないです。よけながら進行します。

途中で、3人とかなり離れてしまい、姿が見えなくなります。

もうきつい・・・苦しい・・・足着いちゃおうかな・・・なんて気にもなります。

が、超きついながら、一人だけ足着いてしまうと、さすがに悔しいw

ここはもう何が何でも踏ん張りますw

 

途中で、ゆっくり走って待ってくれており、再び一緒に登ります。優しさの塊ですわ。
このグループライド感は泣けますねぇ~。

 

9km~11km

一番やばい22%ゾーンを超えて、残りの10%平均斜度ゾーンに戻っていきます。

ただですね、この平均斜度10%というのを見て安心してはいけません。

このゾーンでは、平坦になったり下りになったりする箇所が多くなります。
とすると、その分きつい斜度を登ることになるんですよねwなもんで、普通に15%とかいますwww 22%を超えてもうへとへとになった足に最後の追い打ちをかけるあざみライン。。。こりゃ~きついわ。。。

 

そういうきつい登りを登ったり、下ったりを繰り返していくと、、、
いきなり視界が開けていき、ゴールっぽい雰囲気が出てきます!

f:id:tyr777:20190606233713j:image

あと少し!あと少し!

バスに乗ってここまで来た小学校の遠足みたいのが行われてました。

小学生の君たち!ここまで自転車で登ってきたバカ野郎に向けて、声援を!声援をくれぇ!!(誰もくれない

 

ゴール!!

f:id:tyr777:20190606233745j:image

はぁ~~~~~~きつかった・・・・。

なんとか足着かずにクリアーです!!

超遅かったり、大蛇行もしたり、もういろいろとあったけど、ノーコンクリアです!

やった~~~~!これで、あざみラインは5年は登らなくてすむ!!

 

f:id:tyr777:20190606233725j:image

ゴール地点では、先にゴールしていたへたヒルさんとmimoさんが迎えてくれます。美辞麗句さんは遅い私に合わせて登ってくれて、声掛けもたくさんしてくれて、皆様感謝です!売店のおばちゃんがしいたけ茶を持って待っていてくれましたw

しいたけ茶・・・?あまりおいしそうなイメージがしない・・・。うむむ・・・?

とか思ってましたが、飲んでみると、、うま!w

超絶疲れた身体に暖かい癒しを与えてくれます。はぁ~あったまるわぁ~~。

あと、登った記念のステッカーもいただきました!こういうの嬉しいですよね~。

 

f:id:tyr777:20190606233730j:image

ゴール地点には、ちゃんとサイクルラックも整備されています^^

 

売店には自販もちゃんとあるんで、ポカリ500m(300円)を購入w

椅子もあるので、みんなでそこで少し一休みです。頑張って走ってきたので、あまりお腹はすいていませんw 食堂もあってここで牛丼やらいろいろと食べれるのですが、ここではスルー。

 

あ、あと、こういう非日常的な活動、実力以上の困難を乗り越えた場合、仲間たちと少し悪ふざけしたくなりますよね?なんかゲームをやって、負けた人には罰ゲーム的な。

でも、こんだけ高いところだとあまり罰ゲームになるようなものはありません。

そんなあなたに朗報です。あざみラインの売店ではこんな罰ゲームをご用意されています^^

f:id:tyr777:20190606233749j:image

沢庵コーラ・・・?超まずそうwwwwww

お店の人にも聞きましたが、お店の人も美味しくないってwww

今は用意していないらしいんですが、夏には用意するらしいですw

あと、コーラじゃなくて、コーラーって・・・。ローラーみたい。なんで伸ばしちゃったんだろうか。。。(そこまでは、お店の人にヒアリングできませんでした。今後行かれた方はぜひ聞いてみてください)

 

その後、せっかくだから富士山の絶景と一緒に、自転車の写真を撮ろう!ってなって、外に出てみると、、、

 

f:id:tyr777:20190606233800j:image

わ~~~~ちょうどよく雲が富士山を隠しにかかってるwwww

はわわ、、雲の速度も速いwww待ってwww

 

f:id:tyr777:20190606233809j:image

はい、完全に雲に覆われました。ありがとうございました。

 

さて、ダウンヒルしましょ

十分頂上で楽しんだので、ダウンヒルです。いきなり霧が発生したりするし、道路状況もあまりよくない、斜度もかなり急なので、下ハンマストでゆっくりとダウンヒルです。落車は怖い・・・。

 

f:id:tyr777:20190606233817j:imagef:id:tyr777:20190606233826j:image

最後の直線は長いですぜ。

 

f:id:tyr777:20190606233838j:image

道の駅すばしりに到着~~~^^はぁ~~疲れた^^

でも達成感の方が上です^^

 

f:id:tyr777:20190606233850j:image

すばしりは自転車をとっても意識してくれていて、BICYCLE PITというサービスがあります^^要は空気入れとかあるって感じなんですがw

 

f:id:tyr777:20190606233856j:image

サイクルラックもちゃんと用意されていますよ!

「あれ?サイクルラックの上に2016記念みたいな木の板があるwww」

「これじゃ、自転車載せれないwwww」

「ちょまwwwwww」

みたいなwwww

その後、このサイクルラックは上に乗せるんじゃなくて、3つの穴に後輪を入れる形式だったことが判明wあ~なるほどね~w

 

f:id:tyr777:20190606233901j:image

このサイクルラックも同じ考えですね。

 

f:id:tyr777:20190606233907j:image

すばしりの道の駅の中に入ると、すごいですね、自転車を押してるだけあって、レンタルサイクルもやってますよ~~^^

 

看板の文言を読むと、、

「あざみラインをレンタルサイクルで走ろう♪」

 

ちなみに、この看板の後ろにある自転車クロスバイクです。

ちょまwwww無理wwww

豪脚向けwwww

 

別の文言では、、

「親子で!カップルで!!体力作りに☆☆」

気軽すぎるwwww

こっちはロードバイクで軽いTREK EMONDA SL6で、シャマルミレをはいて、30Tにしてできるだけ軽くして挑んでもう死んじゃうって辛さだったのにwwww

マジかよ・・・

まあ、どんな自転車をレンタルできるかまでは見ていないんですが、ebikeとか電動じゃないですかね、借りれるのは。

 

はぁ~一笑いさせてくれましたw

 

f:id:tyr777:20190606233910j:image

2階のレストランで食事です^^

 

f:id:tyr777:20190606233916j:image

その名もふじやま食堂。

 

f:id:tyr777:20190606233920j:image

焼きカレーがおすすめらしく、4人中3人が焼きカレーにw

うまうま^^疲れた身体を癒してくれますね^^

 

f:id:tyr777:20190606233928j:image

この道の駅すばしりがある小山町は、前回行った明神峠・三国峠もあるヒルクライムのメッカですね~(オリンピックロードレースの会場になるのは、ふじあざみラインじゃなくて、明神峠・三国峠です)

 

これにて、ふじあざみラインは完結!

次回は5年後に会いましょう!

みなさん「ふじあざみライン、意外と好きです」とか「スバルラインみたいに車が多くて長い距離を延々と乗るより、こっちのほうが好き」とか語っておりました。

やっぱ、次元が違うな・・もっと鍛えて少しでも近づけるようになりたいなぁと思ったライドでした^^

 

もっと鍛えて少しでも近づけるようになぁ・・・ということで和田峠へw

f:id:tyr777:20190606233937j:image

はい、おかしいですね。ふじあざみラインを登ったおかげでアドレナリンさんが出てきてまして、足はきついけど、まだ残っている感じがしたんで、帰宅途中にある和田峠に登ることにしました。あ~きつい。15%とか普通にあるしね。あ~きついけど、あざみラインよりかはだいぶマシw 激坂区間も短くて楽w 

 

f:id:tyr777:20190606233939j:image

もう夕方だったので、ほぼ人はいませんw

 

f:id:tyr777:20190606233943j:image

売店も空いておりませんw

 

そうそう、夕やけ小やけふれあいの里の無料駐車場にとめて和田峠行ったんですが、駐車場の営業時間が16:50までです。皆様ご注意ください^^

 

そんなこんなで、ふじあざみライン(+和田峠)ライドでした。

距離は36kmで、獲得標高は1500mくらい。これを3.7回くらいやればpeaksか、、、無理だなw

一緒にグループライドしてくれた皆様に感謝です。きつくて、辛くいライドでしたが、楽しいライドでした^^あざみラインは一人で登ると精神きつそうなので、グループで登ることをおすすめします^^

 

後日談

f:id:tyr777:20190606233946j:image

ふじあざみラインのダウンヒルの時に、なんかクリートがハマりづらいな~って思ってましたが、ふとみると、こんなクリート状態にw交換しますw

 

私のバイクのアクセントカラーはブルーで、シャマルミレのブレーキシューもブルーなんで、せっかくなんでクリートもブルーにしてみますw左右の遊びが黄色よりもないらしいんですが、別に遊びなくてもいいしなって気もしているんで、せっかくなので試してみます。

 

次の目標は7月後半にある200kmブルベです。初ブルベなので準備とかをちゃんとして挑みたいと思います。最後に日光のいろは坂を登るコースらしいんで、ロングライド+ヒルクライムという感じです。ヒャーー。