30代ぼっちのゆるライド・ゆるクライム

愛車はTREK Emonda SL6。ゆるライダー・ゆるクライマー。ThePEAKSとブルベ好き。東京都調布市起点。ダイエットは嫌い。

【驚愕】入山峠と時坂峠へまさかの連チャンw120kmライド〜

f:id:tyr777:20180917100714j:plain

先週は、富士山ロングライドに参加して、
今日は尊敬してやまない伝説のブログ「しおいんですけど」で紹介されていた入山峠へチャレンジです。

*基本的に私はヒルクライムが苦手だし、嫌いなんです。きっついから。でも、ヒルクライムをしたがる馬鹿野郎なんです^^そんで、自分にあった血の味がしないような峠を探したりしていると、上の伝説のブログで良さげなのを発見したわけでございます。

まずは、ルートラボでマップへゲット。

今回の入山峠は、高尾駅あたりから高尾山口大垂水峠の方向へ行くのではなく、北の方へ移動したところにあります。初めて行くところだな・・よくわからん・・。そして、高尾方面に行くためには、多摩川サイクリングロードから浅川サイクリングロードで行くのが一番楽で王道。浅川サイクリングロードイマイチわかってないんだよな〜〜と思いつつ、伝説のブログ「しおいんですけど」にてルートラボの情報が公開されていたので、パクる拝借することにしましたw大変助かりましたwありがとうございますwブログ復活お待ちしております^^

 

まずは、 多摩川サイクリングロードから浅川サイクリングロードへ

うちの自宅から多摩川サイクリングロードまでは近くて、自転車で5-10分くらい。ささっと向かって出発です。初めからスタミナを使い切らないように、スピードも25kmくらいを目安に走ります。足を使い切って足がだるくなってきつ・・ってなるのが怖いっす。。調布の矢野口と結ぶ橋を越え、稲城大橋を越え、是政橋を越え、関戸橋を越え、府中四谷橋にて橋を渡り向こう側へ移動します。向こう側に移動したら、そのまま多摩川沿いに道を進みます。そして、少し行くと浅川サイクリングロードに変わります・・・。そこからも色々と複雑で・・・。説明するのは、難しいので、浅川サイクリングロードを明確に進みたい方はルートラボおすすめです。

PS. 上の伝説のブログ「しおいんですけど」のルートラボは少し古いものだったので、少しコースが変わったりしています。まあ、誤差の範囲くらいなので、、、おすすめです。

 

高尾から北へ。

その調子で浅川サイクリングロードを進むと高尾駅らへんにたどり着きます。

うんうん、速度も抑えてるし、自転車こぐ前に、朝ごはん風なものも食べたのも良いですね〜。

この調子でまずは入山峠のスタートまで向かうか〜とか思ってたら、高尾駅から北に向かうとすぐに坂が・・・。八王子霊園らへんでは普通に坂・・・。ん?これもう入山峠ヒルクライム始まってるんか?っていう登りが続きます。車も多いし。もうやだ・・・

さて、そんなこんなでさらに先へ向かうと、景色がいきなりど田舎に来た雰囲気に変わります。この自然溢れる感じええわ〜。途中でマス釣りの川があって、数多くの家族たちが魚釣りをしていました。俺もマス食べたい。車も少なくなってくるので、坂だけど運転しやすいですね〜。

自転車ラックのある「夕やけ小やけふれあいの里」で休憩〜。

f:id:tyr777:20180917091244j:plain

f:id:tyr777:20180917092816j:plain

f:id:tyr777:20180917092834j:plain

f:id:tyr777:20180917092444j:plain

ここのサイクルラックは、なんと自転車のモニュメント付きでした。なんか、良いですよね〜。初めて来たんですが、童謡「夕やけ小やけ」の舞台になったところらしいです。へ〜〜。ライダーさんもたくさんいて、今から峠を向かう人、すでに峠を越えて休憩している人。色々です。疲労の度合いも色々ですw

ちなみに、入山峠は上の地図で言うところの「刈寄山」のところです。標高687メートルかぁ・・ハハハ 今までも結構登ってきたんだけどな〜。すでに300mくらい。今、2,300メートル登ってきたから、同じくらいを5kmで登るのかぁ・・ハハハ。斜度は平均7,8%がずっと続く感じ。不安を隠せないです。

入山峠に挑戦

f:id:tyr777:20180916103328j:plain

ここを右に曲がると、入山峠の入り口です。

f:id:tyr777:20180916103333j:plain

ここからが入山峠です。ちょっと遠いですが、通行止めの柵がありますね〜。すでにライダーさん複数名おりました。「こんちわ〜」とか言いつつ、挑戦です。

インナーロー全開!!

f:id:tyr777:20180916103358j:plain

入り口からすぐインナーロー(一番軽いギア)にしますw ヒルクライム苦手な方はこれがマストです!速度を求めるんじゃなくて、楽さを求めましょう〜。ちなみに、7~10kmで走ってますw 途中でちょっと斜度がきつめなところになったらダンシングで乗り越えて、カーブはできるだけ大回りして楽をしましょう!あと、グッと力を入れながらこぐと、すぐに乳酸たまっちゃうんで、できるだけ優しく漕ぎますw 常にインナーロー全開で、途中の斜度が緩くなるところも基本的にはインナーロー全開です。常に一定のペースで回転させながら登ることを念頭に置くと良いようです。

あくまでもマイペース!!他の人のペースに合わせちゃダメです!あ〜〜〜ほんとにそう思いますわ・・・。

f:id:tyr777:20180916103513j:plain

前日は雨だったので、路面は濡れてます・・・。あと、写真のように地面もあまりよくないです。石とかも転がりまくっているので、気をつけながら走行です。

f:id:tyr777:20180916104343j:plain

f:id:tyr777:20180916104537j:plain

f:id:tyr777:20180916104922j:plain

しかしまぁ〜、大自然で良いですね〜。森林浴が気持ちいいです。車もいないし、斜度できついけど、気持ちいいですわ〜。途中で7,8%じゃなくて、4,5%とかも出てくるんで、そこで少し飲み物飲んだり、息を整えたりします。

そんなこんなでゆ〜〜〜〜っくり進行していると、、、

f:id:tyr777:20180916105337j:plain

かの有名なトンネルきた!

f:id:tyr777:20180916105342j:plain

トンネルを抜けると・・・?

f:id:tyr777:20180916105358j:plain

トンネルを抜けると・・・?

f:id:tyr777:20180916105403j:plain

トンネルを抜けると・・・!?

f:id:tyr777:20180916105348j:plain

トンネルを抜けると・・・!!!!?(しつこい)

f:id:tyr777:20180916105421j:plain

ひらけた〜〜〜〜。けど、まだ普通だなw

f:id:tyr777:20180916105436j:plain

少し先に進むと、先着ライダーさんたちが休憩してる!ここが絶景ポイントです!

f:id:tyr777:20180917093105j:plain

ふぁーーーwww曇りだけど視界が広がって山波が綺麗でたまらん〜〜〜〜。
ここからは、ここがゴールだ!と表すような、ゆるい坂や下りが待ってます。

しかし、、、、それに勘違いをしてはいけない・・・

f:id:tyr777:20180916111532j:plain

最後にもう一坂あるで〜〜wwwwきょえーー。ここも同じくマイペース進行です!あせらず、自分のペースで〜〜

f:id:tyr777:20180917100714j:plain

ゴール!!!!

なんか、本当に、途中の絶景があってそこから下りとかもあるから、そこがゴールだと思ってしまいますね。。まさに、ラスボスを倒したら、真のラスボスがいたっていう表現がピッタリです。

一度も足もつけずに攻略できたのが超嬉しいものです。このペース・走行方法は自分に合っている気がするので、着実にこの超遅安定進行で、今後の峠も登っていきたい思います〜。

 

あとは、下ります〜〜〜。ずっと下って行くと、武蔵五日市駅セブンイレブンあたりに到着することができます^^
ダウンヒルでも、雨で濡れている路面は滑るし、石も落ちてるし、枯葉も多い。急なカーブとかもあるので、ダウンヒルだーー!ひゃっほーー!という速度はあまり出さずに下ハンで緊張しながらゆっくり目に走行します。

とはいえ、森林気持ちええ〜〜〜〜。最高〜〜〜〜!!

ヒルクライムってのは、登る時の自分のチャレンジで、いろいろなことをためしつつ、頑張って登る。そして、頂上に着いたら、「よくやったぞよ」という山からのお褒めの言葉として、超気持ちいいダウンヒルが待っているのですな。このチャレンジするのと、それに対するよくがんばったというフィードバックがとても人々をはめますね。結果がすぐに帰ってくるってのが大きいポイントです。

ダイエットとか、勉強も、やってすぐに帰ってこなく、やってやってやって、少し帰ってくるようなローフィードバックですが、ヒルクライムはすぐに帰ってくるハイフィードバックですね。たまらんです。

 

お次は・・・・?時坂峠へ!

ほげ??もう帰るんじゃないの?

入山峠で足を使い切らずに体調的にも良い感じで、今のところ進行できているので、このまま調子に乗って時坂峠に行っちゃおうという魂胆です。「1日峠は1つまで」という教えがあるにかかわらず、自分で破ってしまう・・なんて破天荒なんやろか・・・

武蔵五日市駅セブンイレブンで少し休んで、出発です。

 

時坂峠とは?

今まで、2回ほどチャレンジしていて、1回目はクロスバイクで、2回目はロードバイクで。しかし、その2回とも途中で足を着いちゃってるんですね。きつくてきつくて。両者とも初めからインナーローは全開にしておらず、途中からインナーローにしたり、スピードつけて登ったりと、ヒルクライム初心者感を丸出しで登り、負けているのです。

なので、今回は初めからインナーロー全開の超遅安定走行にてチャレンジしてみたいということです。

1回目のチャレンジの様子はこちら

2回目のチャレンジの様子はこちら

しかし、このブログ、時坂峠大好きだな・・w

f:id:tyr777:20180916122327j:plain

いつも通り、ここを左に曲がります〜。ちとせ屋さんは、ヒルクライム後のご褒美として行く予定です。今日は、払沢の滝が混んでいたようで、車が多かったです。そんなに暑くなく過ごしやすくなりましたもんね〜。

さて、この左曲がるところから少し登りになっていきます。

ということで、インナーロー全開!!

 

f:id:tyr777:20180916122622j:plain

f:id:tyr777:20180916122912j:plain

f:id:tyr777:20180916123808j:plain

f:id:tyr777:20180916123918j:plain

頂上まだーー?ちんちーーーん

f:id:tyr777:20180916124353j:plain

f:id:tyr777:20180917104250j:plain

ついたーーーー!!!

足をつかずにゴールできました!やはりインナーロー全開、超遅安定進行は偉大だな・・・という感想です。しかし、入山峠よりも時坂峠の方がきついwww 最大瞬間斜度が入山峠は13%くらいだけど、時坂峠は20%くらいあるんじゃね?ってくらいきつい・・・。よく他のブログで時坂峠は初心者向け⭐︎誰でも登れるよ⭐︎とかありますが、、、完全に嘘・・・・。私のような貧脚でおデブ、根性なし野郎には超きつかったですわ。。。とはいえ、今回は脚をつかずに攻略できたことは、以前に比べては成長できてるに違いないと。。。自分の成長を感じることができるのもヒルクライムは良いですね〜〜〜。

さてと、ダウンヒルしつつ、ちとせ屋さんのドーナツととうふソフトをゲットです。うまうま^^ここのおからドーナツは世界一うまいんで、ぜひ食べてみてください。お店で試食もできますぜ。

f:id:tyr777:20180917104833j:plain

残りは、いつも通り、多摩川サイクリングロードを使って帰宅です。120kmライドでした。

 

PS 秋川らへんでお祭りやってました。もぐもぐむしゃむしゃ。うまーーー^^

f:id:tyr777:20180917105143j:plain

 

そうそう、今回の写真はGoProでタイムラプス5秒間で撮ったものも含まれてます。そう、買っちゃったんです。GoPro。後日記事にします〜〜。

保存保存

保存保存保存保存

保存保存

保存保存保存保存保存保存

保存保存