30代ぼっちのゆるライド・ゆるクライム

愛車はTREK Emonda SL6。ゆるライダー・ゆるクライマー。ThePEAKSとブルベ好き。東京都調布市起点。ダイエットは嫌い。

またはじまるpeaks「第2回:熱海2ノースルートを試走!」

f:id:tyr777:20200726103918j:image

 

あの涙腺崩壊・激辛・激熱イベント「ThePEAKS」。

 

去年行われた蓼科では、霧ヶ峰らへんの美しさに涙流し、登り・下った懐かしき思い出。

 

月日は経ち、あの頃の感動も薄れ、ダルダルとふとんに包まる堕落した日々。

朝寝坊はし、もう遠くの山へは行けない、近場のサイクリングロードを流す。

 

そんな日も終わってしまう。

そう、夏が来たから。

ピークスの夏が来たから。

あぁぁぁぁぁ 

 

 

そんなこんなで、今回は、9/6に開催される予定の「The PEAKS ラウンド6熱海2」の試走をしてきました。

去年の9月にあった「The PEAKS Round5(蓼科)2019」のころから体重が6,7kg増えており、6月後半から徐々にダイエットしてますが、いまいち痩せず、ふえぇぇ~と思っている今日この頃。

 

こんなおデブちゃんに熱海をクリアーできるのか。

せめて、コースプロフィールをしっかりと熟知して、当日の「あれ?どっち行くの~??」的なことにならぬようにせねばいけません。おデブ・ぷよぷよ・貧脚のフィジカルの弱さに対しては、事前の準備とコースの把握・戦略で乗り切ることを目標にしている私。

今回、社会的にコロナが蔓延っていますが、密を超絶避けた一人単独・ほぼ人の会わない・会話もほぼなしな方針で行ってきましたー。

(結局、ローディにも人にも必要最低限くらいにしか会わずに完了)

 

まずは、ピークス熱海2のコースレイアウト

f:id:tyr777:20200725085410j:plain

大きく「ノースルート」と「サウスルート」と分かれています。

 

ノースルート:115km 3183mアップ

サウスルート:57km 1971mアップ

 

そして、この熱海。かなり勾配がきつい・・・。

ピークス蓼科は、勾配が緩く全体を通して、最大斜度は10%とかだったような。

今回のピークス熱海2は、8,9%とか、11%とかが多い!最大斜度は、頼朝ラインでの20%くらい!あ~~~不安しかねぇ!

 

今回の計画

今回は、一泊して、

1日目:ノースルート

2日目:サウスルート(一部)

な感じでやってきました。

 

この記事では、ノースルートの試走です^^

 

 

てか、この4連休の天気は雨( ^ω^)・・・

7/23(木)~7/26(日)のオリンピック開催を狙ったスポーツの日。コロナの影響でオリンピックは延期になり、この日はただの祝日になりました。

じゃあ、コロナのことも考慮しながら走ろうかと思いきや、もう雨。雨。雨。

勘弁・・・。

 

f:id:tyr777:20200725093838p:plain

 

おいおい。。(;^_^A

でも、最近の天気は天気予報で雨でも曇りになったりするから、いってしまえー

 

まずは、スタート地点へ

車をぶっ放して、東京から東名高速とかで熱海まで到着。来宮駅(きのみやえき)近くの駐車場に車をとめてせっせと準備です。

 

ここから、スタート地点のかんぽの宿別館までは、何か登らされるとか・・😅

 

f:id:tyr777:20200726093545j:image

来宮駅からかんぽの宿に向かう途中、セブンイレブンがありまして、その交差点を左に曲がっていきます。もう激坂ですよ・・・。

スタートに行くまでに足が削られること必須です:(;゙゚'ω゚'):


f:id:tyr777:20200726093549j:image

おいおい、、なかなかの登り😭


f:id:tyr777:20200726093525j:image

あーーー、いたわってくれぇぇぇ。

ここを越えると少し緩くなります。


f:id:tyr777:20200726093542j:image

到着〜😅


f:id:tyr777:20200726093528j:image

あの、、、すでに100mアップさせられたんですけど😅こいつぁ、、先が思いやられる・・・。

1kmくらいで100mアップって、、、あざみラインの10kmで1000mアップと同じレベル感🤣🤣🤣

熱海は何考えてるやねん・・・😑😑😑

(てか、ガーミン汚い・・・)

 

スタート!

まずは、かんぽの宿から、熱海峠へ向かいます。

 

 

f:id:tyr777:20200723084048j:plain

かんぽの宿からダウンヒルして、、、

 

f:id:tyr777:20200723084304j:plain

先ほどのセブンイレブン交差点へ。

かなり急なダウンヒルになるんで、下ハンを持ってゆっくりと・・。

カーブも多いので、焦ると事故るところですね・・。要注意です(車もちょいちょい通るし)

 

ここを左曲がって、熱海峠へ向かいます。

きつい登りらしいんですけど・・・。もう帰りたい( ;∀;)

雨も降るらしいし・・・。

 

6.7kmくらい。全体斜度6.7%、最大斜度16.9%・・・( ;∀;)

 

f:id:tyr777:20200723084521j:plain

ゼェハァ、ゼェハァ(ほら~、ヤバい・・・)

 

f:id:tyr777:20200723084829j:plain

ゼェハァ、ゼェハァ(目的地をミニストップにして、ハッシュポテト食べて帰りたい)

 

f:id:tyr777:20200723085718j:plain

ゼェハァ、ゼェハァ(いや、、冗談じゃない・・・これは、、、)

 

f:id:tyr777:20200723090321j:plain

ゼェハァ、ゼェハァ(まだおわらんのかーい!)

 

f:id:tyr777:20200723090931j:plain

ゼェハァ、ゼェちょいまてぇぇぇぇwwww

 

鬼すぎる!!15%!?13%!?

ちょっと・・・きつい・・・。すんげーきつい。。

8%が楽になるっというおかしくなる系。

 

なんだ、ここ・・・。

かんぽの宿から熱海峠へ向かう道やばい・・・。

 

今回は4iiiiのパワメを装着してるんで、あまりパワーを出しすぎると足が終わるので、できるだけパワーを出さずに走行しようと思ってたのに・・・。

ワイの体重だと、13%や15%とかになると230-250Wくらい出さないと前に進まないwww

パワーを170Wくらいにしようとしたら、もう止まる( ^ω^)オワタ

 

自然に足が削られるわ・・・。

ピークス蓼科は、最大斜度が10%だったから、おデブちゃんでもそこまでパワーを使わずに行けたけど、熱海は無理!

熱海は、デブライダーにとってはかなりの酷!

(痩せなきゃ・・・・、いや、ダイエットしてるつもりなんだけど・・・、あまり減らない・・・( ^ω^)オワタ)

 

f:id:tyr777:20200723091048j:plain

まだ終わらん・・・

 

f:id:tyr777:20200723091201j:plain

熱海峠まで、あと3km・・・('Д')キツスギルダロ

 

f:id:tyr777:20200723091932j:plain

道路の脇には、こんな淵がありますよ。。雨とかを流すためでしょうね。

一回落ちそうになったのは、ここだけの話。

 

f:id:tyr777:20200723092051j:plain

今日は、雨降るかも的なところで、曇り。晴れではないんで、気温もそんな高くなく、助かります・・。

 

f:id:tyr777:20200723093025j:plain

ご覧ください・・。あの青看板を・・・。

 

f:id:tyr777:20200723093105j:plain

あ~~~~。やっと終わった!!

すんげーきつい箇所でした・・。マジで、足を使いまくったら終わるから、13-15%らへんはしょうがないから、パワー使ったり、ダンシングにしたりして、それ以外は遅くてもいいからできるだけパワーを使わないように・・・。

 

f:id:tyr777:20200725095724j:plain

8kmで600mアップ・・・。つい先週1500mアップを100kmかけてやったところなのに・・・。ちょっと感覚がおかしくなりますね・・。

いや、このちょっとおかしめな感覚にしていかないとですねぇ(死

 

熱海峠からST1へダウンヒル

f:id:tyr777:20200723093708j:plain

こんな道をダウンヒルしていきます。

道路はあんまよくないので、気を付けながら。

9.9km。基本下り。最大斜度は8.5%。

 

f:id:tyr777:20200723094441j:plain

途中で集落?民家も通ったり。

 

f:id:tyr777:20200723094702j:plain

あ~~~、気持ちえええぇぇぇぇええ。

 

f:id:tyr777:20200723095420j:plain

はい、到着です。ダウンヒルは、そこまで速度出せないですが、楽だわぁ。

 

f:id:tyr777:20200723100418j:plain

写真は、アイスカフェラテのつもりが、間違えて普通のカフェラテを入れてしまった写真です。間違えた・・・。ミルクがふわふわしとりましたw

ロードを載ってると、どんどん体力やら糖分?が減っていくので補給せな。

 

今回は、ちょっと補給についても気を付けてやってみたので、それはまた別記事で書こ・・。

 

ここで、レシートをもらうことが重要でそいつがチェックされます。

ST1は、混みそうなので、さっさと済ませたいですねぇー。

 

ST1→箱根峠へ(熱海峠・十国峠を越えて・・・)へ

あー、登り返しです。ST1→熱海峠まで。

更に、熱海峠→十国峠→箱根峠へ。

16km。816mアップ。全体斜度5%。最大斜度は14.6%。

 

f:id:tyr777:20200723101527j:plain

くもりだー

 

f:id:tyr777:20200723101749j:plain

こういう道を進みます。草やら木が茂ってたりするんで、日陰もあって良き良き^^

 

f:id:tyr777:20200723103317j:plain

疲れましたか?途中にこんなベンチあるんで、休めますよ。

私は絶対に休みませんけどねwww恐怖すぎる\(^o^)/

 

f:id:tyr777:20200723103653j:plain

あーーーー、森林浴だーーー。

ST1→熱海峠は、8%とかもありますが、5,6%も多め。鬼きついわけではないので、パワーを消費しすぎないように進行します。耐えりゃーなんとかなります。車も多くないんで、助かる~~~。

 

f:id:tyr777:20200723103758j:plain

ただし、道路は悪い。

 

f:id:tyr777:20200723105035j:plain

こんな補強の跡がたくさんありやす。

 

f:id:tyr777:20200723105936j:plain

はぁはぁ。。今日は一人だし、人もほぼ合わないので。ZONEのアルバムをリピート。

 

f:id:tyr777:20200723110546j:plain

青看板が現れたということはもうすぐ終わり!次は箱根峠方面へ向かいます。

 

f:id:tyr777:20200723110654j:plain

ここを左折します。

 

f:id:tyr777:20200723110726j:plain

次は十国峠へ。

 

f:id:tyr777:20200723111033j:plain

f:id:tyr777:20200723111150j:plain

熱海峠→十国峠は、そんな長くないっすね。ここは素通りします。

 

ドラマが生まれ・・・ない。

ぜぇはぁぜぇはぁとライドしていると、私のことを抜いた車のホイールのカバー?がころころと私の目の前を通るwwwあれ、カバー外れちゃったよwww

大丈夫かーと思ってましたが、ドライバーさんは気にせずに進んでいきまよった。

 

これが、ホイールカバーじゃなくて、指輪だったら、最近ツイッターで話題になっていた指輪を見つけて、感動話になった再来だったのになーw ホイールカバーじゃあなぁ、、

 

f:id:tyr777:20200725101958p:plain

ちなみに場所はここらへんでした。

 

f:id:tyr777:20200723112439j:plain

はぁはぁ、、もーきつい・・・熱海峠の激坂よりかはマシだけど・・疲れてきた・・・。

 

f:id:tyr777:20200723113729j:plain

青看板が現れたらもう終わり!やったーー(疲れた・・・。書くのも疲れてきた・・・www

 

あれ?終わりだっけ・・・。ちょっと記憶が・・・。

 

箱根峠→ST2

9.3km。三島方面へダウンヒルです。

道は悪くないですが、トラックやらがめっちゃ通るので注意必要です。

 

f:id:tyr777:20200723115505j:plain

ここ、ミスルート注意地点です。

トンネルをくぐるんじゃなくて、左折です(私は間違えた・・・)

 

f:id:tyr777:20200723115736j:plain

f:id:tyr777:20200723115828j:plain

そんなこんなでST2へ到着。

売店?おそばやさん?とかあるし、自販もたくさんあったんで、ここで足りなくなったら補給もしときましょ。

 

f:id:tyr777:20200723120648j:plain

f:id:tyr777:20200723120635j:plain

あと、もう無理だったら、三島駅へのバスも通りますw 1時間に1本。

輪行もしくは自転車を置いて、三島へ行って、レンタカーでも借りて取りにくるとかも可能w

 

ST2→箱根峠へ登り返し

5.8km。平均斜度6%。最大斜度14.6%。

f:id:tyr777:20200723122358j:plain

さっきミスルートしたトンネルもくぐります。

道路はきれいですね。でも、上で書いた通りトラックがたくさん通るので、結構ビビります。8%とかもたくさんあるんで、ほんと・・・今回の熱海は短めですが、勾配がきっついところばかりだ・・・。

 

f:id:tyr777:20200723123034j:plain

もう東京へ帰りたい(110km)

 

f:id:tyr777:20200723123238j:plain

あ~~~、きついなぁ。

 

f:id:tyr777:20200723124213j:plain

あー大回りしよ。

 

f:id:tyr777:20200723124235j:plain

接待茶屋?接待マダー?チンチーン

 

f:id:tyr777:20200723125008j:plain

はぁーやっと終わる

 

f:id:tyr777:20200723125310j:plain

箱根峠で記念撮影。

ここからちょっと下って道の駅へ。

 

道の駅 箱根峠で一呼吸。

f:id:tyr777:20200723130324j:plain

マスクやら対策をして、せっせと食べます。

焼きおにぎりあるのか!と思い、注文(350円)。

うま~、こりゃー、家の冷凍庫のやつで食べたことあるようn、うわなにをするやめr

 

このまま芦ノ湖までダウンヒル。問題なしです。

 

f:id:tyr777:20200723132650j:plain

f:id:tyr777:20200723132829j:plain

キターーーー!!

以前、逆イズイチもどきをやった時以来。

今年はコロナの影響で実施されるのか・・・。

予選会は、無観客で陸自駐屯地を周回する形でやるらしいんですが、本番はどうなるのやら・・。

 

芦ノ湖→大観山へ

5.1km。平均斜度5%。最大斜度12.3%。

ここも車やバイクが多いですねー。ちょっと疲れが・・。へとへとしてきた・・。

 

天気もヤバくなってきた・・・。帰りたい・・・。

大観山(だいかんざん)を越えて、椿ラインで湯河原温泉まで下って、そのまま、湯河原温泉の旅館でも行って終了にしたい( ;∀;)

 

f:id:tyr777:20200723134421j:plain

ナンダコノテンキ

 

f:id:tyr777:20200723135417j:plain

 

f:id:tyr777:20200723135745j:plain

ついたついた。きついけど、もうなんかきつさがよくわからなくなってきた。

これが、耐性がつくということか。それとも頭が悪くなったのか。

 

ブランコもここにあって、どこかのおばちゃんが転んでいたのは、ここだけのはなし。

 

f:id:tyr777:20200723135901j:plain

 

f:id:tyr777:20200723140521j:plain

景色ゼロ

 

大観山から椿ラインで湯河原温泉ダウンヒル

そこまで斜度はきつくないダウンヒルです。とはいえ、安全にゆっくりと。

 

f:id:tyr777:20200723143949j:plain

ThePEAKS公式からも発表されているルート変更の箇所です。

オレンジラインってルートを使う予定でしたが、通行止になっているため、間違えないようにとのこと。

 

f:id:tyr777:20200723144042j:plain

この左側の道がオレンジラインです。

これなら、間違えようななさそうなので安心^^

右側の道を通って、湯河原まで行きます。

 

f:id:tyr777:20200723144223j:plain

温泉旅館が増えてきましたね~。俺の一泊もここでやるんだっけなぁ(遠い目

 

f:id:tyr777:20200723144913j:plain

はい、ST3のスルガ銀行に到着です。

 

あとは、今来た道を登り返し・・・。てか、ブログ書くのが疲れてきたな・・・。

 

もう疲れたから登り返ししたくないなぁ・・・。

 

f:id:tyr777:20200725102837j:plain

mimo氏のブログの通りです。海沿いで帰りたい( ;∀;)

 

美辞麗句さんに伝えたら、「それでもいいと思う!海沿い言って頼朝ラインも登っちゃえば?」的なwwwこれが、ピークスフィニッシャーの思考wwwヤバすぎるw

 

おとなしく椿ラインを登ります。

 

f:id:tyr777:20200723153303j:plain

ここは右に曲がります。

 

f:id:tyr777:20200723154303j:plain

雨がちょこちょこ降ってきたなー

 

f:id:tyr777:20200723160208j:plain

空気替わりすぎwww 霧が増えてきた。

斜度は、そこまでヤバくないので、20kmと長いですが、マイペースで登ればおk。

 

f:id:tyr777:20200723163308j:plain

ちょwww視界悪い・・・。

本番もこんな感じの天気だったら、ブルベの時の蛍光ベスト持参が正解かなぁ・・。

 

f:id:tyr777:20200723164655j:plain

2度目の大観山。

雨もそこそこ降ってきたので、ダウンヒルには十分注意。

 

f:id:tyr777:20200723164954j:plain

今このくらい。

 

f:id:tyr777:20200723170615j:plain

芦ノ湖までのダウンヒル完了。

 

ここからは、芦ノ湖→箱根峠で2kmくらい軽く登って、そこからはダウンヒルです。

 

何がアレって。

 

熱海峠→スタート地点へのダウンヒル

これがヤバい。

 

声を大にして言います。

ほんと気を付けるべき。

 

f:id:tyr777:20200726103918j:plain

13%で既にヤバいのに、雨・・・。そして車の交通量も多い。

ほんでもっと道路もあんまよくない。タイヤを取られる。

 

急いじゃいけないやつ。タイムオーバーが怖いからスピード出したい気持ちもあるけど、落車して事故る方が100倍ダメなやつ。

 

f:id:tyr777:20200726154005j:image

とかそんなこんなでノースルート終了。

ちょっと眠くて、色々とネタあったような気がするんですが、すべて忘却の彼方へ。。。

ガーミンはメンテが終わらず、ガーミンコネクトにつなげずで、アボーン。一応バックアップは取るようにしよ。

 

次の日は、サウスルートの試走です。

また、後日。

 

追記:

色々と書き足すようにします。忘れたころにこの記事を見ると、きっと情報が追加されていますよフヒヒ