先週土曜にBRM314日本橋300大仏参加してきました!
うーん、かなりドイヒーなライドになりました。。ハートブレイクショット打たれまくった・・・
もう年度末で仕事が忙しすぎ!休日出勤あったりなかったり!
あーーーーーー!!
という・・・。あぁ、、楽になりテェ
BRM314日本橋300大仏はドイヒー祭り
2020年3月14日。3.14。円周率の日です。アインシュタイン誕生日!なんて運命的なんでしょう!
あーー、きついぞ!仕事が!
完全に変なテンションで、チラシの裏状態!🤣許して!吐き出させて!😇
・・・気を取り直して、BRM314日本橋300大仏の話です。
(何がドイヒー祭りだって?後述後述🤥)
基本平坦な300kmコース。関東の大仏を巡るコース。
こんなコースです。試走レポートやら以前参加された方のブログとかを読んでみると、信号峠やらでなんだかんだで貯金がぜんぜん作れないルートらしいです😱
貯金が作れないと焦るんだよなぁ。。そこらへん、まだブルベ初心者なわけです😊
3月14日。雨。雪。寒い。過酷。
なんと、当日は雨&雪予報。出発が6:30で9:00くらいには、もう降ってきて、その後はずっとらしい、、😅
雨のブルベとか基本DNSやろ?とか思いつつ、仕事に忙殺されているため、変なテンションなわけです。
たまには、こういう過酷なライドもしなきゃね!ってことで参戦決定!
嘘です。ただ、ファイントラックのエバーブレスフォトンのパンツを試したかっただけなんです🤣
実は、最近ロード関連のものを買ってないし、もう仕事ストレスでポチポチしたくてしょーがなくてw
ほぼ使うことのないレインウェアのパンツを買っちゃいましたw
エバーブレスフォトンっていうファイントラックが開発したすげー良いやつらしい!ゴアテックスの上位互換とかどうとか。
うしし。ライドするためには、何か買わないとね、フヒヒ😙
ちなみに上は1年前くらいに買ったモンベルストームクルーザー。自転車用じゃないけど、かなり良き☺️
スタートは6時30分。芝公園から
スタート地点は芝公園。調布市から大体22kmくらい。電車も輪行できそうないい感じルートも見つけられなかったんで、自走で。
早めに着いたんで、適当に休憩・仮眠です。
6時20分頃に出発地点へついて受付です。
って人少ねぇ・・・
私以外に6名くらいしかいないぞ?w
やっぱ雨過酷ブルベは基本DNSかーw🤣🤣🤣
スタッフさんに聞いたところ、半分くらいしか出走しないとか。受付名簿欄にDNS文字がたくさんw🤣🤣🤣
さて受付も終わって、スタートです。
まだ雨降っておらず、25-30km/hくらいで淡々と進みます。
川崎-横浜らへんですでに雨・・・
予報では9時くらいから降る予定でしたが、7:30くらいにはすでに降ってきましたw
ジャージとかが濡れてしまって気持ち悪くなる前に、レインウェアを着ます。
あータイムロスだー。
今思えば、スタート地点の参加者さんたち、すでにレインウェア着てたんですよねw 上下両方着てる人もいれば、下だけ着てる人も。
確かに、時間的に雨がすぐ降るんだったら先に着といちゃう方がいいっすね。学んだわー
はい、、そんなこんなで横浜抜けて横須賀やらへ南下していきます。
このルートは前にミウイチしたり、ワンイチしたときのルートなので、ミスコースもあんませずに進行です^^
どんどん南下します。
信号峠?もちろんあります^^
路肩に止まってるトラックも多いし、車もビュンビュンと駆け抜けております。
まあ、それはいいんです。マイペースで進行進行。
とか思ってたら、あれ?PC1制限時間間に合う・・・?あれ?
前回のブルベでは1時間くらい貯金ができたんですが、このペースでは30分くらいしか貯金ができなそう!
いや、このブルベは貯金ができないってのは、知ってるけど、そんなできないのか!?
ってことで、ちょっとビビっちゃったわけです。スピードアップしちゃったんですよね。。。あーあ
あーやらかした!パンク!
三浦半島に入るくらいのところで、あっけなくパンク!
雨も降ってるし・・・マジで?
心折れるやつやんか・・・
いやいや、このクソ忙しい中、無理くり出場したんだから是非とも完走したい!
雨にも負けず、パンクを修理するぜ!!!
・
・
・
CO2ボンベ失敗。終了〜〜〜😭
あー終わりましたwww CO2ボンベを装着する前にチューブのバルブを緩めるのを忘れてたwww そして、残りのCO2ボンベはもう使い切ったやつを持ってきてしまったw🤣🤣🤣
あ〜ダメだこりゃw
心折れましたw 近くに自転車屋もなかったしね。。。
幸い駅は近かったんで、歩いて駅到着して、輪行して帰ります。。。
しかし、、不幸はこれだけでは終わらないものです。
こういう日を厄日っていうんでしょうねー
iPhone水没した!www😭
ロードに取り付けてたiPhoneはルートを示しつつ、モバイルバッテリーで充電しながら雨にずっとぬれておった。
いわゆるりんごループっていう、アップルロゴが表示されては消えて、、を繰り返される状態😭ちょまwww
アイホンがないと何もできない😭
えー、ここからはつらつら書いても長くなるだけなので、悲しみの中、箇条書きでアイホンがなくてきつかった経験を書きます。
ただ、キ辛かったことを嘆きたいだけですw もーこんなネタのライドはいらない〜🤣🤣🤣
- 電車でどっち方向に乗ればいいかわからん(乗り換え案内はすべてiPhoneにお任せしてたから!脳味噌溶けてたのかな
- suicaも使えないから切符!(いつもはiphoneのsuicaアプリでスマート乗車してたの
- 切符売り場にヘルメット忘れた!(iPhone壊れた悲しさから頭のネジが外れましたね、電車に乗って発車する前に気付いて戻ったの
- 最適な帰り方がわからん!(横浜で乗り換えた方がいいの?てか、どーやって横浜まで行けばいいの〜
- Q.このブログ写真ないの? A.すべて消えたよ!(iCloud保存なんてしてないのよ
- DNF連絡ができない!(DNF連絡用のQRコードも読み取る機械ないし、公衆電話から電話しても繋がらないしwww
- 電車中も暇だ!(iPhoneは暇つぶしツール
- 買ったファイントラックのレインパンツはすげー良かった!(距離あんま乗ってないけど、50kmくらい・・・)
- iPhone買うの高い!!SIMフリー高すぎ!(現在の契約状況とか見ると、simフリーで買うべき。せっかくだからiPhone11が欲しい。83000円くらいする!高い!パワメ欲しい!
- ショックすぎてあとは忘れた!
ブルベ結果
今回のブルベ28人出走で完走は5人だったらしいです。過酷すぎやしませんかwww
私は早々とDNFしちゃったので、過酷を味わう前に終わりました:(;゙゚'ω゚'):
それもよかったのかなぁーとか思いつつ、悲しみに暮れます。
次回のブルベは定峰200。サービスサービスゥ!