30代ぼっちのゆるライド・ゆるクライム

愛車はTREK Emonda SL6。ゆるライダー・ゆるクライマー。ThePEAKSとブルベ好き。東京都調布市起点。ダイエットは嫌い。

【準備編】600kmブルベに挑戦!BRM928那須600!

f:id:tyr777:20190921092446p:plain

前回、なんとか完走するものの敗北といえるブルベ300km

300km走り、もうヘトヘト。もうブルベなんかやらない。

思ってたし、言ってたし、ブログにも書きました

 

ただ、ブルベに対する人の記憶っていうのはおかしいものです。

1週間も経てば、あの時の辛い記憶はどこかへ。

300km?うーん、なんか色々とあったけどやってよかったんじゃない?って思える思考回路。

もうショート寸前です。(いや、ショートしてるなw

 

次はブルベ600km。

次なるブルベは一気に距離を倍にして600kmです。は?

私の最高距離が上記での300kmなので、いきなり倍なんかにして大丈夫なのか。。。

まあ、300km走る前にすでに600km申し込んじゃってたんで手遅れですねw
申し込んだ当時の私は、なんかできんじゃね〜とか思っちゃってたんでしょうね、あぁ、愚か。

 

普通なら300kmの後は400kmに挑戦するっていう、徐々に距離を伸ばしていくスタイルが定番。なのに、なんでいきなり600kmに倍しちゃっているのか。。

 

それは、今年のSRを狙うためには必須だったからです(あわよくば

 

SRを取るためには、200km・300km・400km・600kmのブルベをそれぞれクリアーする必要があります。200km・300kmはクリアーしたので、残すは400kmと600kmです。

 

ただ、季節は秋。ブルベも後半が始まり、徐々にブルベイベント自体も少なくなってきます。その中で、自分のスケジュールや住んでる場所、申し込みが可能かとか色々と検討した結果、600kmで参加できるのは、BRM928那須600だけ(10月には400kmにでます)

 

まあ、ブルベ初めてまだ1年というか、7月からだから3カ月という赤子なので、SRなんてまだ遠い存在で取れるわけねーだろと思いつつも、「あわよくば」取れたらいいなと。

 

その「あわよくば」を獲得するために、いま自分ができるだけの準備をして臨みたいと思います。

300kmブルベは、自分に過信して準備不足だったので、600km、400kmはちゃんと準備・計画・戦略を立てて挑みます。

 

出場するのは「BRM928那須600」

参加するAJたまがわさん主催のBRM928那須600についてです。

 

f:id:tyr777:20190921092446p:plain

 

船橋をスタートして、那須高原を登って、いわきとかに行って、南下した千葉へ向かうようなルート。関東の東側をぐるっと一周するルートで、4回目の開催になるらしいです。ただ、前回までは反時計回りだったのが、今回は時計回りになるよう。

 

この前の300kmは宇都宮で折り返しての往復だったんですが、なんかそれが可愛く思えるようなルートですネ・・・
 

 

まずは、コースの確認。

f:id:tyr777:20190921021008j:image

いつものように、自分用のシートを作成します。キューシートのような細かいことは記載しておらず、PCとかの大きなポイントのみ掲載です。

 

f:id:tyr777:20190921095335p:plain

気になる勾配図はこんな感じ。

200km過ぎくらいで山岳ですね。

MIHO氏でおなじみの栃木の矢板市くらいから坂が始まります。とはいえ1%くらいなんでまあ大丈夫かな。

きつそうなのは、那須高原。5%〜10%くらいを登りそうです。大体8.5kmくらい。平均勾配6%くらい。獲得標高は500mくらい?。ちょっとキツそうだなwインナーロー全開の足残しマイペース進行するしかない。

ただ、これを乗り切ればあとは平坦基調に見えます(あくまでも基調。坂はあるんだよなぁ・・・。

ルートラボによる獲得標高は3451m。え?そんなあんの?w

いや、ルートラボは信じて良い存在。

 

 信じたくない・・・・

 

仮眠ポイント

600kmは40時間で走りきるわけですが、1日+16時間wwwなんじゃそらw

ということで、300kmを超えたくらいのところで仮眠をするのが定説のよう。

場所は、ホテル、健康ライド、漫画喫茶、ファミレスだったりいろいろ。一番休息ができるのはホテル。2,3時間の仮眠だとしてもホテルでシャワーを浴びてゆっくりと仮眠できるとだいぶ違うらしいです。

 

今回はちょっと難しそうです。

300km地点だとほぼホテルはないので、320,330km地点らへんの「植田駅」周辺が考えられますが、私の計画だと到着が0時頃。時間としては、まあ、良さそう。

ただ、旅館だとそんな時間のチェックインはなし。ビジネスホテル的なところはすでに埋まってる。。。

健康センターとしては「いわき健康センター」ってところが24時間空いているのでそこはあり。ただ、、健康センターの仮眠はあんまり回復しなそう。そして、ほかの人と一緒に寝ることがちょっと苦手な私。風呂だけならいいけど、仮眠は・・・。うーん。(さいあくの仮眠所として考えておこう)

 「いわき健康センター」付近にはラブホテルが何軒かあるなぁ・・・ごくり・・・。とはいえ、予約もできないだろうしなぁ。確実性が無い・・(恥ずいし・・・

一応、コースアウトして、7kmくらい行ったところの泉駅にルートインあり。+14kmのライドはちょっと微妙だなぁ・・・。

 

うーん、ちょっとまだ決まらなそう・・。健康ランドって保証があるんで、まあ、最悪はそれで。

 

コースの予習

すでにスタッフさんによる試走情報があるので、よく読んでミスコースしそうなところを気をつけます。200km、300kmの両方のブルベで何度もミスコースしていて、その分戻ったり信号待ったり結構精神的にも疲れます。気をつけなきゃ・・。

 

装備の強化

今回初の600km、40時間という初の長距離及び長時間ライドのために、下記を用意してみました。

モバイルバッテリーの強化

前回の300kmブルベでは、5000mAhのモバイルバッテリーを2つ持っていきましたが、300kmはギリギリ持ったけど、帰りの自走帰宅中にバッテリーオワタw

つまり600kmは確実に持たない。twitterのフォロワーさんは20000mAhのモバイルバッテリーでPBPに臨んだっていう素敵な情報もあって、あたしも20000mAhのモバイルバッテリー買っちゃいましたてへぺろ

 

仮眠場所でも充電できるかなぁ。けっこう重いなw まあ、充電切れたときの恐怖と言ったらやばいので、背に腹は変えられないということで。

 

GARMIN 外部バッテリーの追加

また、バッテリーの話ですw 私のGARMIN 830は20時間持つんですが、それだと足りないw 600kmは40時間ですw 上で用意した20000mAhのモバイルバッテリーから電力補給することも可能なんですが、あっちはiPhoneXS用にしたいw 

というわけで、GARMIN専用の外部バッテリーを購入。なんで16000円もするんだよ・・・。

Garmin(ガーミン) Edge1030用拡張バッテリーパック 010-12562-30
 

f:id:tyr777:20190921200504j:image

装着するとこんな感じ。マウントの上がGARMIN。マウントの下が外部バッテリー。これで40時間持つはず。

 

私のハンドル回りについては、レックマウントですでに色々と装備済みなんですw
色々と試行錯誤したんですが、レックマウントにつけるのは無理でしたw

というわけで、純正のGARMINのマウントに装着w

もうハンドル回りが意味わかんなくなってきましたw

 

f:id:tyr777:20190921200533j:image

ごっちゃごちゃやで・・・。

ロードのハンドル部分に色々と装着したくなる欲求はみなさんあるのでは?

一度ごちゃごちゃになってから、「あれ?何も付いてない方がシンプルでよくない?」ってなる気がします。

わたしは、ごちゃごちゃつけたい状況なのですw

 

追伸:とはいえごちゃごちゃすぎたのでもうちょっとなんとかならないかと色々とレックマウント のサイトやらぐぐりまくってちょっとはマシになりましたw

f:id:tyr777:20190923125945j:image

 

ヘルメットライトの強化

300kmブルベでは、ヘルメットのリアライトの点灯がマスト要件でした。それは、今回の600kmブルベでも変わらず。

んで、ヘルメットのフロントライトは別に必要ないんですが、オーバーナイトのときにけっこう田舎(失礼)では外灯もないところが多くちょっち危険だったので、ヘルメットのフロントライトも使うようにします。

 

キャットアイ(CAT EYE) 自転車用ヘルメットライト DUPLEX SL-LD400 ヘッドライト&テールライト 一体型

 

キャットアイ(CAT EYE)
売り上げランキング: 13,921

 

明るさ具合は若干疑問ですが、とりあえず使ってみることにしますw

 

 

服装について

ビブの強化

わたしの勝負服?としては、上下カペルミュールの紺色のレジェフィットジャージ・ビブなんですが、300kmブルベでも〜おしり痛くなっちゃいましてw

 

[リオン・ド・カペルミュール] レジェフィットビブショーツ スピードライン グレー×ブラック lipt032 日本 L (日本サイズL相当)
このビブについているパッドについて、カペルミュール渋谷ココチ店とかの直営店舗で購入した場合はパッドの交換が無料なんですよね^^(ものによっては有料
なもんで、このパッドをもっとロングライド用の厚いやつに変更してもらうことにしました。期間としては2週間程度かかるらしいので、ブルベまでに間に合うのか、、、それはちょっと怪しい・・・。

 

インナーウェアの変更

最近になってやっと夏も終わってきたので、20度前半もちらちら見るような気温になってきました。特に夜に訪れるであろう那須高原は標高も高いので、絶対に寒いでしょう。。

スタッフさんの試走レポートで、おたふく手袋さんのオーバーザファンクションで助かったっていう記事を見たので、まるパクリですw

 

わたしの体型は身長178cm、体重73kgくらいのピザなんですが、普段はLとかXLとかですが、このオーバーザファンクションはちょっと大きめに作られているらしいので、Mサイズを購入。う〜ん、完全勝利^^ぴったりでした^^

寒さも暑さもいけるぜっていうインナーなんで、楽しみです^^

 

着替えは持つのか?洗濯をするのか?

600kmは一泊仮眠で休むタイミングがあるので、そこでどれだけリフレッシュできるか。シャワーを浴びたり仮眠することはもちろんとして、着てきたジャージをまたそのまま着るのは超嫌。

そうすると、着替えを持っていくのか、洗濯をするのかになります。

洗濯となると、時間もかかっちゃうので、着替えを持っていく方針にしようかなと思っています(荷物になるけど・・・。

 

つまりは、今回も散財してしまったんだぜ・・・

f:id:tyr777:20190921205725j:image

イベント一つ一つにできる限りの対策を行うという姿勢で、今回も散財してしまったんだぜ・・・。

5月ごろにシャマルミレを買って、も〜これで自転車用品散財はないだろう〜って思ってたんですが、ぜんぜん止まりません。

7月にはgarmin買っちゃったし、peaks試走のために蓼科行きまくって、高速代やホテル代もかかるし。自転車はお金かかりますねーーー。マジで。いいんだけどね。楽しさの方が上だし。

 

これで、自転車の装備とかの準備は終わったんで、あとの一週間はコースの予習をして、当日を迎えたいと思います。