30代ぼっちのゆるライド・ゆるクライム

愛車はTREK Emonda SL6。ゆるライダー・ゆるクライマー。ThePEAKSとブルベ好き。東京都調布市起点。ダイエットは嫌い。

いつの日かpeaksへ【第5回:最終調整(悪あがき)】

こんにちは。地獄の獲得標高イベント「The PEAKS5 蓼科」まで1週間を切りました。

 

参加される強い変態様たちは、さぞ調整に調整を重ねたり、調整してないよという調整詐欺したり、本当に調整してないけどそもそもの豪脚だったりするかと思います。

 

そんな中、私は調整をしてきたっちゃーしてきましたが、明らかに足りない。

ダイエットやらヒルクライムをしてきましたが、明らかに足りない。

久しぶりに本気のダイエットをした気がしますが、明らかに足りない。

 

足りないこと尽くしの私ですが、最後の悪あがきとしてpeaks7の舞台である奥多摩に行ってきました^^ とはいえ登ったのは2700mなので本番の半分に過ぎない。登りが明らかに足りない (もういいよ

 

そんな最後の悪あがきを記録として残しておきます。そして、色々と明らかに足りない私ですが、1週間後のpeaks頑張ってきます〜。

 

前回までの「いつの日かpeaksへ」はこちら

いつの日かpeaksへ【第1回:今川峠を登る】

いつの日かpeaksへ【第2回:柳沢峠・上日川峠を登る】

いつの日かpeaksへ【第3回:蓼科を走る<ルート1,2>】

いつの日かpeaksへ【第4回:蓼科を走る<ルート3,4>】

 

三鷹駅から奥多摩駅輪行ワープ

毎度おなじみになってきた三鷹駅からの輪行。休日であれば、ホリデー快速ってのがあって、奥多摩駅武蔵五日市駅まで乗り換えなしでいける最強の電車です。

7時に家を出て、7:30ごろに三鷹駅到着^^ んで、10分で輪行準備して5分で朝ごはんのおにぎり4個を購入です。

しかしまあ、輪行にも慣れてきました。完全に慣れですね、これ。はじめは1時間30分かかってましたからねw

7:58のホリデー快速に乗って9:17に奥多摩駅到着です。輪行解除したりトイレ行ったり、デイリーヤマザキで補給用のおにぎり2個購入です (おにぎり食い過ぎだろ・・・

 

ちなみに、今日は補給用のジェルを忘れてきました。前に蓼科試走したときに超回復したpowergelが痛いです。。本番には忘れても忘れないようにしよう。

 

 奥多摩駅から道の駅「たばやま」へ

とりあえず、奥多摩駅から道の駅「たばやま」へ向かいます。

これからの柳沢峠を登ることを考慮して、あまり足を使わないようにゆ~~っくりと進行します。前回は6月に来たんですが、その時はあばらのヒビ割れから直りたての時。その時よりかは走れるようになっていることでしょうか。

 

道の駅「たばやま」に到着して、とりあえず休憩です。

 

f:id:tyr777:20190825222854j:image

バニラと桃のミックスのソフトクリーム超うまいな・・・。


f:id:tyr777:20190825222826j:image

前回来た時にはなかった「ポテトフライ」が売られてましたよ^^

この道の駅は鹿を重視してて、鹿カレーとか鹿コロッケとか鹿尽くしなんですが、鹿は食べたことがなく、、癖が強いと食べれないし、、、ちょっと冒険はしないA型ということで、ポテトフライを食べますw

量があまりなかったので、200円は高いな~って思いつつw、久しぶりのポテトはうまうま^^

 

柳沢峠を登る!

たばやまでの休憩を終え、柳沢峠を登ります。2回目ですね~。

はじめはトンネルが多めにあって、川の音もちょろちょろ聞こえていて、とっても気持ち良いです^^(トンネルはこえぇけど

その後は林の中を走っていきます。途中にヤマメ釣りのスポットがあって、そこに自動販売機があるので、小休憩。今日は気温も31度程度?なので、前に蓼科の時の33度とかよりかは大分楽。アソスのスパイダーバッグにコンビニ氷1kgを背負って走りましたが、今日はいらなかったかもな~っていう後悔w

本番当日の蓼科はもう9月にもなっているので、気温がそんな高くないことを予想。そうすると、このスパイダーバッグ氷詰め詰め作成も不要になりそうです。

1kgのリュックを背負うとやっぱ肩とかにも負担があるので、ないにこしたことがない。なので、本番は心地よい気候であることを願いします。

 

途中で、工事現場のおばちゃんの温かい「がんばってね~」って。

もうこれを求めて柳沢峠を登ったといっても過言ではありません^^

 

柳沢峠登頂!柳沢峠茶屋にてお昼ご飯^^ 

f:id:tyr777:20190825222843j:image

まずは、水。湧水のセルフサービスで飲み放題^^ 冷たくうまい~~~。


f:id:tyr777:20190825222840j:image

続いて、「私の肉そば」を注文!

前回来たときも同じものを注文しましたw ラー油が効いててうまい!具材もたっぷり入っていて、いろいろと楽しめます^^ 味もうまい!

そんでもって、定員さんのおじちゃんの笑顔も素敵!ゆ~っくりと休憩します。

今回のライドはこの「私の肉そば」を食べにきたと言っても過言ではないです。もう帰ろうかな。疲れたし。とっても疲れた~。帰りたいぜ~~~。獲得標高は1000mくらいかな?w十分十分w

 

ちなみに、ここのトイレは男女共用ではあるんですが、ウォッシュレットがありますw 

 

結局、上日川峠を登ります・・・

結局、もう少し頑張ろうと思い、柳沢峠を甲府方面への下っていきます。途中の橋の高さには恐怖を持ちつつ・・・。風も気持ちよく濡れたジャージが乾いていきます^^

 

柳沢峠を下りきって、次は上日川峠を登ります。

最初の関門として13%くらいがあるので、ゆっくりと足を休めながら進行します。


f:id:tyr777:20190825222915j:image

上日川峠は基本的に7,8%くらいが続きます。もちろん、途中で1%があったりしますが、基本的には7,8%。ゆっくりと踏んでいきます。

 


f:id:tyr777:20190825222830j:image

そんなこんなで登頂完了^^

 

持ってきたおにぎり2個を食べつつ、小休憩。お店でポカリを200円で購入~。

隣の席では山を登ってきた登山客たちが生ビールで乾杯していますw

すげーなw

 

ここから、さらに上日川峠ダムに向けてダウンヒルをします。

この前来たときは上記スポットで折り返しをしたんですが、さすがにもうちょっと行くかと思い、進みます。

ここのダウンヒルをそのままず~っとしていけば、甲斐大和駅にたどり着くんで、輪行で帰ることもできるぞ、うっしっしと思いつつ。

 

とはいえ、今の足具合なら柳沢峠の登り返しはなんとかなるだろうと判断し、上日川峠ダムくらいまでダウンヒルをして、そこからまた上日川峠へヒルクライムをします。

 

そのまま、柳沢峠へ向かいます。

 

柳沢峠再び登頂!

f:id:tyr777:20190825222908j:image

は~つきました。柳沢峠。2回目ですね。

前回の柳沢峠の登り返しでは足がもうなくなって、力を入れても入らない。坂辛・・・。な感じで途中で休んだり、歩いたりして登りました。

ただ、今回は、前回ほどの足のヤバさはなし^^ 行きと同様にせっせこせっせこ登っていきます。

基本はシッティングのみのヒルクライムを行う私ですが、今回の柳沢峠の登り返しにて、シッティング時の筋肉が疲れてきたら「休むダンシング」ってやつに切り替え。

筋肉を休めつつ登っていきました。

これはとっても効果があって、けっこう疲れているけどまだ登れるって感覚ができました。こりゃ~良い成果!速度は休むダンシングの方が2,3km/h遅くなるんですが、こりゃ~いい。

ポイントは腕をできるだけ曲げずにハンドルに体重をかけます。んで、ハンドルを切りながら登ります。足に過重もしないため、筋肉が少し休まるようです^^


f:id:tyr777:20190825222901j:image

ソフトクリームうま~~~^^ コーンが若干湿気てたなw

前回の登り返しではお店はもうしまっていたんですが、今回は営業時間内に登り返し完了^^わ~い、アイスうま~~。

 

さて、あとは帰るだけ。

柳沢峠からダウンヒルして「たばやま」へ。

たばやまで小休憩をして、そのまま奥多摩駅へ向かいます。

この時もまだ足はちょいと残っていたので、前回よりかは楽に進行できました^^



f:id:tyr777:20190825222846j:image

奥多摩駅から三鷹駅へ。

ホリデー快速はもうないので、奥多摩駅青梅駅三鷹駅のラインで。

もうしっかり夜ですね。暗いわw 奥多摩遠い~~。

 

ということで、完全なるお出かけ作文でしたが、peaksへの最後の調整でした。

結局123kmで2700mの獲得標高でした。

peaksの5500mには程遠く届きませんが、まあ、しょうがないでしょうw

 

残りの平日はまたエニタイムフィットネスでwattbikeでズイフトです。

ただし、本番には足を回復しとかなきゃいけないので、アクティブレスト的な感じでゆっくりと漕ぐようにします。

あ~~本番はどうなることやらw

 

できる頑張って感想を目指しつつ、まあ、ルート1,2,3をクリアーして、ルート4の時点でタイムアウトってのが濃厚かなと思っとります。

私のpeaksクリアーは10年後です。乞うご期待^^